![オーストラリアのオーガニックヨーグルトfive:am Organics [オーストラリア・ブリズベン]](https://ceresmom.jp/wp-content/uploads/2018/03/fiveam.jpg)
オーストラリア・ブリズベン在住Daisyです。オーストラリアに来てスーパーに行くとかなりの種類のヨーグルトがあることにびっくりしました。そしてどれも外れがない! とっても美味しいのです。以前別のヨーグルトをご紹介しましたが、今回は最近、朝食やヨガの後のちょっとしたおやつとしてハマっているオーガニックヨーグルトfive:am Organicsをご紹介します。
five:am Organicsの設立者のDavid Priorさんは元々は家族で食品のパッケージを作る会社を経営していましたが、そのビジネスを売却した後にオーガニックヨーグルトを作りたいと思い、以前売却したビジネスのお金や家も担保にして約3億円以上も借り入れてオーガニックヨーグルト作りを2009年に始めました。
当時、オーストラリアのスーパーではオーガニック商品がほとんどなく、オーガニック商品といえばオーガニックでないものと比べて50%ぐらい価格が高かったこともありましたが、Davidさんは価格を5%にまで押さえて良い商品作りに力を入れてきました。
大手のスーパーとも交渉を重ねて健康志向が高まってきたところにオーガニックヨーグルトをスーパーで買いやすい価格設定で提案していき、見事大ヒットとなったのです。
2013年には65人の従業員で1000か所以上のお店にヨーグルトが置かれるまでに成長しました。2014年には80億ドルでビジネスを売却したことでも話題になりました。現在はイギリス系の会社PZ Cussonで同じブランド名で販売されています。
私が最近気に入っているfive:amのオーガニックヨーグルトは、ラズベリーパワーパックヨーグルト(プロテイン、スーパーフード入り)200gのものです。1つ$2.6でハニーパワーパックというハチミツのものもあります。
ラズベリーパワーパックは、オーガニック低脂肪乳・オーガニック粗糖・水・オーガニック乳固形分・オーガニックラズベリーの果肉・アップルピューレ・アサイピューレ・アマニなどが入っています。
アマニはリンシードとも言われていますが、オメガ3系必須脂肪酸のα、リグナン、食物繊維が含まれていてデトックス効果やホルモンのバランスの改善などにも効果があると言われています。
産後の体型がなかなか元に戻らず、ヨガやジムに通い始めたのですが前後におやつや朝食として便利でとても助かっています。子供がいると自分のことは後回しになりがちですが、このヨーグルトはそのまま飲めるのも楽で持ち歩きにも便利です。
残念ながら家の近くのスーパーには置いてなかったのですが、コーヒー豆の味のヨーグルト700g入りのものもあるそうです!いつか試してみたいのですが・・・。
バナナブルーベリースムージー、マンゴーパッションツイストスムージー、バニラビーンラズベリシャススムージー(280ml)もあるようですが、こちらも家の近くのスーパーでは残念ながら取り扱っていないようでした。
では、また次回気になったものをご紹介させていただきます!
※日本で買える!国産のオーガニック牛乳(グラスフェッド牛乳)を使ったなかほら牧場のグラスフェッドバターについてはこちらの記事でご紹介しています。
最新情報をお届けします
Twitter でセレスマムをフォローしよう!
Follow @ceresmomjp
フェイスブックでコメントする