セレスマム ceres mom

オーガニック・自然派ママ・プレママのための妊娠・出産・子育て情報ウェブマガジン

Glam Beautique+東京吉祥寺に行ってきたよ!写真付きオーガニックスポットお出かけレポート

Glam Beautique+東京吉祥寺に行ってきたよ!写真付きオーガニックスポットお出かけレポート
東京吉祥寺にオーガニックコスメとドラッグストアが融合したGlam Beautique+(グラムビューティークプラス)が2017年11月にOPENしました。完全なオーガニックオンリーではないですが、ニールズヤードレメディーズやHANAオーガニック、アムリターラなど、おなじみのオーガニックコスメやパーソナルケア製品、食品や雑貨が一度に揃うおしゃれなセレクトショップです。都心ではオーガニックショップが増えているものの、まだまだ東京西部では路面店や実店舗が少ない中、今後東京西部の新しいオーガニックスポットの一つになりそうなお店です。東京在住のライター・Seikoさんがレポートしてくれました。

2017年11月にオープンしたGlam Beautique+(グラムビューティークプラス)吉祥寺店に行ってきました。こちらは、Glam Beautique(グラムビューティーク)というイオンおなじみのコスメ&ドラッグストアの中でもオーガニックを積極的に取り入れたお店で、運営しているのは、あのイオンなんです。ビックリしました。

Glam Beautique+は女性の悩みやニーズに応じて商品を選べる新しいタイプのコスメ&ドラッグのセレクトショップ。肌や体の悩みをケアする薬や化粧品から、ナチュラル&オーガニックなライフスタイルをかなえる雑貨やアクセサリーまで、「カラダからキレイ」「ココロからキレイ」をサポートするアイテムが揃っています。

グラムビューティークプラス

Glam Beautique+は、吉祥寺駅の北口から5分~10分程度歩いたところにあります。
石造りの建物でとってもオシャレ。

グラムビューティークプラス

オーガニック生乳で作られたソフトクリームも販売されてました。
おこっぺ牛乳で有名なノースプレインファームのものです。

グラムビューティークプラス

無料肌解析もしてもらえるようなんですが、私が行った時間が早かったのか、準備の途中でした。無料でできるようなので、行かれた際は是非お試しください。

グラムビューティークプラス

Glam Beautique+は、厳密にオーガニックというくくりではないので、一般のドラッグストアで販売されている商品も販売されています。

グラムビューティークプラス

入り口付近には、大人の「可愛い」を提案するアクセサリーブランドraum(ラウム)のアクセサリー。

グラムビューティークプラス

ヘアゴムなども可愛いものがそろっていました。

グラムビューティークプラス

下の写真は、TOCCAの香水やディフューザー、ボディケアアイテム。
TOCCAというと百貨店に置かれているイメージなので、見かけるのは珍しいですね。

グラムビューティークプラス

テラクオーレのアイテム。ベーシックなスキンケアアイテムに加え、夏に向けてのレッグケアアイテムやロールオンのエチケットローションが展開していました。

グラムビューティークプラス

グラムビューティークプラス

こちらは国産オーガニックヘンプコスメのCHANVRE(シャンブル)。ヘンプ(大麻)という日本古来から伝わる伝統的な植物の美容効果に注目し、日本人の肌質を研究し、国内でつくられたナチュラルコスメブランドです。植物美容家・フィトセラピストでもあり、20年近くヘンプの研究・開発をしているヘンプマイスターでもある塩田 恵さんが手がけられています。

グラムビューティークプラス

USDA(米農務省)オーガニック認証とデメター・バイオダイナミックの認証を取得したerbaviva(エルバビーバ)。妊娠中から産後までのスキンケアアイテムがそろっています。赤ちゃんにも使えるケアアイテムがあるので、一緒に使うのも良いかと思います。オーガニック好きのママにおすすめです。

グラムビューティークプラス

おなじみの青いパッケージのニールズヤードレメディーズの製品もあります。

グラムビューティークプラス

沖縄の月桃でつくられた化粧品、国産ワイルドクラフトスキンケアのムーンピーチ。合成香料・着色料・遺伝子組み換え原料・防腐剤、界面活性剤は使用せず、動物実験もされていないブランドです。

グラムビューティークプラス

上の写真はHANA ORGANIC(ハナオーガニック)。通販コスメブランドのHANA ORGANICの販売もあります。先日レポートしたBEAUTY LIBRARY 青山店だけじゃなく、こちらでも販売されているんですね。通販じゃないと買えないと思っていましたが、探せば意外と置いてあるのかも。テスターもあるので、まだ体験されたことが無い方は是非、体験してみてください。

グラムビューティークプラス

上の写真は、ヘアメイクアップアーティストとして活躍されている小松和子さんがプロデュースされている「babu-(バブー)」。自然由来成分100%で肌にやさしく、さらには美しい発色と高いスキンケア効果まで可能にしたナチュラルコスメです。

グラムビューティークプラス

メイドインアースのオーガニックコットンナプキンや、使い捨てコットンナプキンのナチュラムーンのもの、最近ドラッグストアでよく見かけるコットン・ラボのナプキンもあります。横には今注目されているオーガニック系のデリケートゾーンケアのアイテムも置いてあります。

グラムビューティークプラス

グラムビューティークプラス

ドラッグストアがコンセプトなので、包括して充実しているのは納得なのですが、お茶類が充実しているなという印象を受けました。

グラムビューティークプラス

グラムビューティークプラス

TEA BREWER(ティーブリューワー)、COFFEE BREWER(コーヒーブリューワー)、HERB BREWER(ハーブブリューワー)、こちらご存知ですか?

粉砕されていない形のそのままの形のフルーツや、茶葉などの原料と特殊構造によって従来のティーバッグの数十倍の香りや風味成分を抽出することができる形になっているんです。この容器にお湯を入れて、抽出するんですよ。

グラムビューティークプラス

ペットボトルライスのPeboRa(ペボラ)。ペボラ=ペットボトルライスの略なんだそう。お米をペットボトルに入れて販売する形が、ユニークですね。グッドデザイン賞も受賞しています。お試しにちょうどいいですね。

グラムビューティークプラス

レジ横には、バルクフードコーナーがありました。
バルクフードの「Bulk」は量り売りの事。アメリカのスーパーではこういった量り売りが一般的なんだそうです。
ゴールデンベリー(ほおずき)が一番人気。ほおずきが食べられるのは知っていましたが、かなり珍しいですよね。

グラムビューティークプラス

バルクフードコーナーには、アメリカで人気の発芽(スプラウテッド)もあります。試食もできるので、店員さんにお話ししてみてくださいね。

グラムビューティークプラス

グラムビューティークプラス

グラムビューティークプラス

アクネ、毛穴、美白など、目的別で商品が分けてあって選びやすくなっていました。ずらっと並んでいるだけだと、どれが合うか悩んでしまうんですよね。

以下の写真からわかるように、グラムビューティークプラスにはいかにもドラッグストアという感じのアイテムも多数です。メイクアップアイテムに関しては、オーガニックというより、ドラッグストアで販売されているものの方が多かったです。

グラムビューティークプラス

グラムビューティークプラス

グラムビューティークプラス

グラムビューティークプラス

雑貨コーナーに回ると、ニュージーランド発の人にも環境にもやさしい老舗ナチュラルトータルケアブランド「エコストア」。洗剤類もそろっています。

グラムビューティークプラス

以下の写真の通り、ダイエットグッズがとても豊富で、リカバリーウェアも置いてありました。
リカバリーウェアは繊維に鉱物が練りこまれていて、寝ている時やあまり動かない時に着用して、疲労回復を促進させるウェアの事。リカバリーウェアというとVENEX(ベネクス)が有名なんですが、Sleepdays(スリープデイズ)というブランドもあるんですね。

グラムビューティークプラス

グラムビューティークプラス

グラムビューティークプラス

Glam Beautique+(グラムビューティークプラス)は、全体的にオーガニックのメイクアップアイテムより、スキンケアアイテムの方が充実していた気がしました。オーガニックコスメショップとは違うラインナップで、ドラッグストアとしての機能も充実しているので、ここを目的に来るのも良し、アクセサリーやグッズ類も充実しているので、いろいろ見てまわるのも楽しめますね。いずれにせよ、東京吉祥寺となるとなかなか実店舗でオーガニックを手に取れるお店が少ないので、貴重なオーガニックスポットになりそうです。

Glam Beautique+ 吉祥寺店
〒180-0004  東京都武蔵野市吉祥寺本町2-26-10
TEL:0422-22-1110
営業時間:AM10:00 – PM8:00
Glam Beautique+ ホームページ:http://www.glambeautiqueplus.com/
Glam Beautique ホームページ:https://www.glambeautique.net/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でセレスマムをフォローしよう!


オーガニック・ナチュラルなサプリメントやサプリメントやおやつ・食品・化粧品を
アメリカから個人輸入できるECサイト・iHerb(アイハーブ)を
割引価格で購入するための使い方はこちらをクリック!

この記事を書いた著者

セレスマム編集部
オーガニック・ナチュラル派ママのための妊娠・出産・子育て情報ウェブマガジン・セレスマム(ceres mom)の編集チームです。ママと子どもがマイ・ベストオーガニックライフを見つけるための場となれるよう、国内外の情報をもとにオーガニックの定義と基準を明らかにし、特定の健康法や流派に偏らない情報発信を心がけています。

フェイスブックでコメントする

Return Top