![NZ(ニュージーランド)のベビーフードOnly OrganicのRice Cakeが美味しい![オーストラリア・ブリズベン]](https://ceresmom.jp/wp-content/uploads/2018/01/onlyorganic.jpg)
オーストラリア在住のDaisyです。皆さんはどんな新年を迎えていらっしゃるでしょうか。オーストラリアは真夏で毎日30度を超える暑い日々を送っています。
今回ご紹介したいのはオーストラリアに移住する人も多いお隣の国ニュージーランドのOnly Organicという会社の商品です。
子供の年齢が大きくなっていくに連れておやつは悩むのではないでしょうか。オーストラリアのカフェなどに行くとよく本当にあまーいシェイクなどをまだ1歳ぐらいのお子さんでも飲んでいる姿をよく見かけます。ダメというわけではないのですが、なるべく子供のおやつもヘルシーなものにしたいとスーパーで色々と試してみました。
2歳になってお話が上手になり、ママと同じものが食べたいと言われることもあり...悩んだ結果行きついたのがOnly OrganicのRice Cakeです。1-5歳と書いてありますが、ママでも全然イケる!!おいしいRice Cakeです。
NZのオーガニックベビーフード Only Organicの紹介
オーストラリアとニュージーランドで初めてオーガニックベビーフードとして認定されたもので、1990年代半ばにニュージーランドで家族経営として始まった会社だそうです。
残念ながら創設者の情報には今回はたどりつけなかったのですが、商品を選ぶときは会社のホームページやレビュー、オフィシャルFacebookページなどで情報を集めるようにしています。
Only Organicは2017年にAustralian Mother &Baby Magazine awardを受賞している会社でもあります。日本でいうたまごクラブひよこクラブのような雑誌でママのための情報誌です。私も時々お世話になっている雑誌です。
FacebookページではOnly Organicのスムージーなどを使ったレシピなども載っているので新しいものを試してみたいときなどに参考にしています。
子供がよくお世話になっていたのは6か月からのスムージーで、バナナとブルーベリーとキヌアのスムージーがお気に入りでした。穀物の母とも言われるキヌアが入ったスムージーをおやつに飲んだりしていたので断乳後もスムージーなどで栄養を補えていたのではないかと思います。120g入りで$1.99で値段も手ごろですし、以前ご紹介した商品同様に普通のスーパーで手に入るのでお出かけのときや飛行機で移動のときにも大変便利でした。
スムージーは他にもバナナとクマラ(ニュージーランドの芋でサツマイモに似たもの)キヌア味や1歳からのスムージーでココナッツとバナナ、アサイー味のものやマンゴーとゴジベリーとヨーグルト味のもの(1歳からのものは100gで$1.8)があります。ゴジベリーはクコの実のことでスーパーフードとしても話題になっていました。
私が子供と一緒におやつに食べているRice Cakeはストロベリーヨーグルト味、アップル味、ヨーグルト味、キャロット&アップル味です。
Only Organicでは4か月からのもの、6か月からのもの、9か月からのもの、1~5歳のものと年齢ごとに幅広い取り扱いがあるので離乳食を始める頃から保育園ぐらいまで利用できるのも嬉しいです。アレルギー対応のものも多数あるのでアレルギーが心配なお子さんでも安心して食べられるのがいいですね。日本でも輸入販売されているようです。
今年もオーストラリアのオーガニック商品やカフェをご紹介させていただけたらと思っています。
※ブリズベン(オーストラリア)で子どもと一緒に食べられるおやつについては、こちらでアサイーボウルのカフェをご紹介しています。
※日本のママ向けの日本製・国産のオーガニックベビーフード・離乳食についてはこちらにまとめています。
※日本で買えるニュージーランド製のオーガニックベビーフードOnly Organicについては当サイトのライターのDaisyさんが紹介記事を書いています。
※iHerbで買えるオーガニック離乳食のElla’s Kitchenなら、味付けが野菜や果物の味そのままなので日本人でも食べやすいと評判です。詳しくはこちらの記事でレビュー&ご紹介しています。
最新情報をお届けします
Twitter でセレスマムをフォローしよう!
Follow @ceresmomjp
フェイスブックでコメントする