
ゴールデンウィークのお出かけはオーガニックなイベントに行きませんか?家族で楽しめるオーガニックなマルシェやフェスなら1日中いても退屈しません! 2018年のゴールデンウィーク中に東京近郊で開催される予定のオーガニックなイベント情報をまとめてご紹介します。東京近郊にお住まいの方も、観光で東京に行く方も、気になるフェスやマルシェがあれば是非訪れてみてくださいね!
この記事の目次
2018年ゴールデンウィークの東京近郊のオーガニックなイベントまとめ
- 青山ファーマーズマーケット(国連大学前) 4/28-4/29 5/5-5/6
- ヒルズマルシェ アークヒルズ カラヤン広場 4/28
- お台場ハワイフェスティバルDAIBA HAWAII FESTIVAL 2018 4/28-5/6
青山ファーマーズマーケット(国連大学前) 4/28-4/29 5/5-5/6
毎週末渋谷で開催されている青山ファーマーズマーケットは、完全オーガニックというわけではないがこだわりのある生産者などが集まる都内でも有名なマルシェ。国連大学前という立地なので、渋谷観光と組み合わせても○ 公式サイトから出店者をチェックできる。
会場:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53−70
アクセス
日程:4/28-4/29 5/5-5/6
10:00-16:00
※雨天決行
主催:NPO法人Farmer’s Market Association
入場:無料
※当サイトのライターが青山ファーマーズマーケットに行ってきた様子をこちらの記事でレポートしています。
ヒルズマルシェ アークヒルズ カラヤン広場 4/28
毎週土曜日にアークヒルズのカラヤン広場で開催されているマルシェ。完全にオーガニックだけではありませんが、美味しい新鮮なお野菜に出会えます。
期間
2018年4月28日 土曜日
※雨天決行・荒天中止
時間
10:00~14:00
場所
アークヒルズ アーク・カラヤン広場
〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場
アクセス
料金
入場無料
お台場ハワイフェスティバル 4/28-5/6
お台場VENUS FORTがゴールデンウィーク中にハワイになる!をコンセプトに毎年開催されているフェスティバル。オーガニックオンリーではないが、ハワイの健康志向の高いお店やオーガニックな製品を販売するブランドの出店もあり、ハワイ好きなら毎日でも行きたくなるフェスティバル。ロミロミの施術やストラップづくりなどのハンドメイドの出店もあります。
会場:お台場VENUS FORT
アクセス
日程:2018年4/29-5/6
※開催時間はVENUS FORTの営業時間に準じる 物販 11:00~21:00 飲食 11:00~23:00
※雨天決行
来場予定人数:50万人
主催:お台場ハワイ・フェスティバル2018実行委員会
共催:一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会
入場:無料
番外編・2018年ゴールデンウィークの東京近郊のオーガニックなイベント
- アースデイ東京2018@代々木公園 4/21-4/22
- ORGANIC LIFE TOKYO 2018 4/21-4/23
アースデイ東京2018@代々木公園(4/20-4/21)
毎年この時期に東京代々木公園で開催されるアースデイ東京は、毎年12万人もの人が訪れる一大イベント。入場無料で様々な催し物やお店が出店します。オーガニック・エコ・フェアトレードなどをテーマにしたメーカーやお店が一堂に会します。
会場:代々木公園(イベント広場・ケヤキ並木)
代々木公園地図
日程:2018年4月21日(土)10:00~19:00 4月22日 (日)10:00~18:30
(※出展テントは17時まで営業)
※雨天決行
来場:12万人(予定)
主催:アースデイ東京 2018実行委員会 (実行委員長 C.W.ニコル)
入場:無料
ORGANIC LIFE TOKYO 2018
ORGANIC LIFE TOKYOは、4/21-4/23にかけて行われる東京近郊最大級のヨガ&ライフスタイルイベント。東京都千代田区神田にて行われる。ヨガやオーガニック、エシカルやベジタリアン(ビーガン)などを切り口にしたお店やヨガのイベントが行われ健康志向の人々が集う。
会場:3331 Arts Chiyoda
アクセス
日程:2018年4/20-4/23 10:00-19:00 ヨガは9:00スタート
来場予定人数:3万人
主催:オーガニックライフTOKYO実行委員会
共催:アースデイマーケット事務局
入場料:無料(ヨガクラスはチケットが別途必要)
まとめ:オーガニックスーパーなどでもGW特集がやっているかも!? 東京でオーガニックな観光旅行もおすすめです
いかがでしたか? オーガニックなお店は東京では次々に増えています。オーガニックスーパーなどでもゴールデンウィーク特集をやっているところがあると思いますので、木になる方は直接店舗のHPなどをチェックしてみてくださいね。
最新情報をお届けします
Twitter でセレスマムをフォローしよう!
Follow @ceresmomjp
フェイスブックでコメントする