
お中元シーズンですが、オーガニック好きのママならぜひ贈るものにもオーガニックや無添加にこだわりたいもの。この記事では、オーガニック・自然派のママが選びたい健康によく環境にも良いオーガニック・無添加のお中元アイデアをまとめました!
この記事の目次
オーガニック・無添加のお中元まとめ
飲み物(お茶・コーヒー・ノンアルコール類)
暑い季節やお子様の多い家庭には、お茶やノンアルコールのジュースなどが喜ばれます。コーヒー等の方にもピッタリのオーガニックコーヒーのギフトも増えてきました。
水車むら農園 無農薬栽培の和紅茶・緑茶
静岡の水車むら農園の無農薬栽培の和紅茶・緑茶は、10年以上農薬を使用せずに作られたオーガニックなお茶として毎年ギフトシーズンや新茶の季節には数万袋売れるという人気の農家直販店。夏にピッタリの水出し煎茶などもあります。おしゃれなギフトセットを各種揃えています。
藤迫茶園 固定種・在来種・オーガニック認証取得の無農薬緑茶
藤迫茶園は、熊本県で固定種・在来種・オーガニック認証取得の無農薬緑茶を栽培しています。食べチョク他、農家の直販サイトからギフト用セットを購入できます。ヨーロッパやアメリカの有機認証を取得しているので、海外の方へのプレゼントにも○
※藤迫茶園さんのお茶のレビューはこちらに書いています。
天空のほうじ茶 岐阜県春日村の固定種・在来種の無農薬ほうじ茶
日本のマチュピチュと呼ばれる岐阜県春日村で、数百年に渡り一切農薬を使用せずに作られた固定種のほうじ茶。お子様のいるご家庭におすすめです。
ウィーンの紅茶商DEMMERS TEEHAUS
オーストリア・ウィーンの高級紅茶店・DEMMERS TEEHAUSは、オーガニック紅茶を多数揃える高級フレーバーティー・紅茶の専門店で六本木にも実店舗があります。トレードマークのレッドのパッケージがおしゃれです。紅茶好きの方へのお中元におすすめ。
English Tea Shop オーガニック紅茶
English Tea Shopは、ポットのイラストがトレードマークのオーガニック紅茶ブランド。本場イギリスの紅茶メーカーなので種類が豊富でお得です。
オーガニック紅茶ドリンクセット mariri New Zealand
マヌカハニーで有名なmariri New Zealandさんでは、良質なオーガニック製品も多数扱っています。中でもお洒落なボトルで人気のギフトセットがオーガニック紅茶ドリンクのセット。
mariri New Zealand オーガニック紅茶ドリンク
エクアドル(ガラパゴス)産オーガニックコーヒー お中元ギフトセット
エクアドル(ガラパゴス)産コーヒーを30年来のスペシャルティコーヒー専門店が焙煎したギフトセット。偏りなく飲みやすい味が特徴。缶のデザインもシックでお中元に喜ばれます。
飲み物(アルコール・ビール・酒類)
ワインや日本酒、ビールなどでもオーガニック・有機認証を取得しているものが増えてきました。お酒はお中元の定番ですが、ぜひオーガニックのものを選んでみてください。
オーガニックワイン・ビオワイン マヴィ
日本におけるオーガニックワイン・ビオワインの老舗といえばマヴィ。創立20周年、オーガニックワインに関する著作多数の店主が運営しています。お中元用などのお得なサマーギフト用セットが予約受付中です。お酒好きな方に特に喜ばれるビオワインのギフトセットです。
アムリターラ オーガニックビューティーホップディーバ(クラフトビール)
アムリターラでは、ドイツ産の「有機大麦麦芽」と「有機ホップ」をふんだんに使い、「大麦天然酵母」で発酵熟成させたクラフトビールのオーガニックビューティーホップディーバを発売。仕込み水は縄文時代から手付かずの温泉水「Ojasオージャス」を使用。さらにトリュフエキスなどが配合されたラグジュアリーで良質なクラフトビールを2018年に発売開始。ビール以外に送料無料となるお中元ギフトセットも販売されています。
※アムリターラ表参道店に行ってきたレポートがこちらです。アムリターラのお店やブランドのご紹介もしています。
地ビール・地酒「上馬」蔵元 オーガニック地ビール
日本酒で有名な「上馬(あげうま)」が、糖質やスパイスを一切使用せず、ドイツからオーガニックホップを取り寄せて製造しているオーガニック地ビール。素敵なお中元用ギフトパッケージでプレゼントできます。
※オーガニック焼酎・日本酒のお中元セットは、以前父の日特集にてご紹介したお店でも参考にしてみてください。
食べ物(お菓子類)
オーガニックスイーツはお中元にもぴったりです。暑い夏にはアイスクリーム、プリン、ゼリーなどがおすすめです。
100%ビーガンムーンアイス Moon Food Japan
ムーンアイスは、ヨーロッパでビーガンデリ店を運営していた日欧カップルの立ち上げたビーガン&オーガニックなアイスクリーム専門店のアイス。滋賀県産の無農薬大豆をベースに顔の見える生産者の材料のみを使用しています。6個入りのセットを公式サイトから購入できます。
※ムーンアイスを実際に食べた感想をこちらでレビューしています。
なかほら牧場 牧場ぷりん
テレビ放映多数、自然栽培と同じ原理で牛舎や飼料を与えない山地酪農で育てられたグラスフェっド牛の牛乳などオーガニック・無添加にこだわった牧場ぷりん。ギフトセットとしておすすめです。
なかほら牧場 牧場プリン 本店
なかほら牧場 牧場プリン 楽天
※なかほら牧場のグラスフェッドバターを実際に食べたレビューはこちらに書いています。
阿蘇ジャージーバニラアイスとチョコレートアイスのセット
阿蘇の牛乳とオーガニック材料から作られたアイスクリームのセット。完全オーガニックではありませんが、砂糖は有機栽培のものを使用しています。
阿蘇産ジャージー牛乳使用有機(オーガニック)砂糖使用ギフトセット
食べ物(動物性食品類)
動物性食品に関しては、日本では厳密なオーガニック品質のものは見つけにくいのが現状です。可能な限りオーガニックのおすすめ通販ショップをセレクトしました。
Saito Farm グラスフェッドビーフ
Saito Farmは、医師が健康を追及する上で出会ったグラスフェッドビーフを販売する専門店。日本では取扱希少なニュージーランドのSilver Fern Farms社の高品質なグラスフェッドビーフを販売しています。成長促進ホルモン剤不使用、抗生物質不使用、遺伝子組み換え飼料不使用。グラスフェッドビーフの草臭さを抑えて美味しいグラスフェッドビーフにこだわった独自の格付けRESERVE認証のお肉で、グラスフェッドビーフは健康に良いけど美味しくないと思っている人の固定観念を覆します。麻布十番に路面店あり。高級感あるギフトセットがあります。
どろぶた 放牧豚 北海道
どろぶたは、北海道十勝で放牧豚を飼育する牧場のブランド。各種ギフトや加工品が豊富なので送料無料お中元ギフトもあります。アニマルウェルフェアジャパンに加入するなど、意識の高い養豚業者でオーガニック好きな方も安心して購入できます。
パプアニューギニア海産 天然エビセット
パプアニューギニア海産は、フリースケジュールという働き方に関する著作で話題を集めているが、フェアトレード&薬剤を使わないエビ加工品を製造販売している。特におすすめはエビフライも入ったセット。のし対応あり。
※パプアニューギニア海産についてはこちらの記事に詳しくご紹介しています。
食べ物(野菜・フルーツ類)
オーガニック栽培・自然栽培のお野菜やフルーツもお中元にぴったりです。
むらかみ村のオーガニックメロン
北海道富良野のオーガニックメロン栽培農場のオーガニックメロン。有機JAS認証取得しています。
無農薬オーガニックスイートコーン(とうもろこし) ギフトセット
希少なオーガニック栽培有機JASの高糖度スイートコーンとうもろこしのギフトセット。
食べ物(調味料類)
オーガニックオリーブオイルなど調味料類は普段使いできて味をワンランクアップしてくれるすぐれものです。
アムリターラフーズ オーガニックお中元セット
アムリターラフーズでは、オーガニック・無添加の調味料をお中元セットとして販売しています。お醤油、菜種油、梅干し、海苔など日本人には欠かせない食材をセレクトしてくれています。送料無料。
オーガニックオリーブオイル れなり ギフトセット
スペイン産オーガニックエキストラバージンオリーブオイルを、生産者から高く買って消費者に安く売る、利益を残さない変わった会社・みゃくそんの高品質オーガニックオリーブオイルに、株主限定のギフトセットが販売開始されました。ギリシアの非加熱天然塩の粗塩つき。株主になるには1000円を払ってオリーブオイルを購入する必要があります。
※れなりのオーガニックオリーブオイルについてはこちらの記事で詳しくレビューしています。
オーガニックお中元のカタログギフト
オーガニックなお中元を贈りたいけど、なかなか良いアイデアが思い浮かばない・・・という方は、様々なオーガニック製品がセレクトされているオーガニックカタログギフトがおすすめです。
まとめ:お中元には普段よりもワンランク上の贈り物を選んで生産者さんを応援&オーガニックの輪を広げよう!
いかがでしたか? お中元は他の方へのギフトですが、普段よりもワンランク上の贈り物を選ぶことで、生産者さんを応援してオーガニックの輪を広げることができますね! 普通のお中元と変わらないお値段で質のよいものを贈れますので、ぜひこの機会にオーガニックに挑戦してみてください。
最新情報をお届けします
Twitter でセレスマムをフォローしよう!
Follow @ceresmomjp
フェイスブックでコメントする