
現在、2歳になる娘が大好きな絵本「はらぺこあおむし」。お兄ちゃんも大好きで、小さい頃は、何度も繰り返し読んであげた思い出の絵本です。作者のエリック・カールの描く色彩のタッチが大好きなのと、「The Very Busy Spider」や、「What do you see?」など、 お話の主役に虫が登場する物語が多いので、虫好きな息子は、未だに大切にしている絵本がたくさんあります。日本でもアメリカ他世界でも人気なので、バイリンガル教材としてもぴったりです。
そんな、エリック・カールの代表作ともいえる「はらぺこあおむし」の世界に入り込んだような「はらぺこあおむしカフェ」が期間限定で、銀座マロニエゲートにオープンしました!
まるで絵本の世界に入り込んだような可愛らしい空間。子供はもちろん、大人の私までテンションが上がってしまいます。子供メインのカフェと思いきや、大人のファンも多いエリック・カール。私が娘と訪れた日は、お子様連れのお客様より、カップルや、お友達同士の方が多かったほど!エリック・カールの絵本を読んで育った方や、大人になってからも独特の色彩に魅了されているファンの方もきっと大勢いらっしゃるのでしょうね。
メニューも、絵本の世界が満載の可愛らしいメニューばかり!目移りしてなかなか決められない私は、悩みに悩んで、お日様のプレートをいただきました。キッズメニューは、グルテンフリーのパスタや、クッキー、マフィンを使ったキッズプレートと、彩りが可愛らしいお花の加賀麩が入ったおうどん。おうどん大好きな娘ですが、あおむしのカップケーキ食べたさに、即答でキッズプレートに(笑)
食事が運ばれてきた時も、絵本の世界はそのまま!プレートの中からまるで、お話が聞こえてきそうな可愛らしさです!
食事が運ばれた各テーブルから、「わ〜!」という歓声が沸き起こります!まさに、視覚、味覚共に楽しめる素晴らしいコラボレーション!こんな完成度は、私には無理ですが(笑)、笑顔で苦手なトマトを食べている娘の姿を目にして、普段、ほんの少しの彩りの工夫であったり、盛り付けの工夫で、子供達が喜ぶ食事、食欲がそそられる食事、楽しい食事の時間が演出できるのね〜と改めて痛感。何事も、ほんの少しの愛情で、きっと、お料理は何倍も美味しくなりますものね!
大人も子供も楽しめる「はらぺこあおむしカフェ」は8月31日まで東京銀座のマロニエゲートで期間限定オープンです。
11時から17時30分までは、完全予約制で、週末は、予約がなかなか取りにくいようです。ご興味がある方は、お早めにチェックして見てくださいね!
私も、期間中に全てのメニューをいただきたいな〜と思っています! レジには、エリック・カールの原画も展示されていますよ。 控えめに展示されていますので、行かれる方はお見逃しのないように!
東京都内のオーガニック・自然派ママにおすすめのその他のおでかけスポットをこちらでレポートしています!
最新情報をお届けします
Twitter でセレスマムをフォローしよう!
Follow @ceresmomjp
フェイスブックでコメントする