
ママがオーガニックに目覚めるきっかけが赤ちゃんのアトピー肌や敏感肌だった・・・ということがよくあります。赤ちゃんの体質改善や食に気をつけることはもちろん、身につける肌着次第でお肌の調子が変わってきますので、なるべく肌に良い肌着や下着を着せたいものですね。
そのための選択肢の一つとしてオーガニックコットンがありますが、実は、オーガニックコットンだからといって必ずしもアトピーや敏感肌の赤ちゃんの症状がやわらぐわけではありません。そこで、オーガニックだけではなく、特に敏感肌やアトピー肌向けということで開発されたブランドをピックアップしました。
今回ご紹介する各ブランドは、アトピー肌・敏感肌の赤ちゃん向けベビー服に実績があるブランドや医師や医療機関からの推薦、日本アトピー協会推薦品を販売しているところになります。
この記事の目次
アトピー・敏感肌の赤ちゃん用肌着・下着・ベビー服のブランド一覧
- クオーレ・アモーレ
- ミュッター
- ラ・モルフェ ほほえみ工房
- スマイルコットン
- マルマイユ
- アトネス
クオーレ・アモーレ
クオーレ・アモーレは愛知県名古屋市の敏感肌専門の肌着・下着ショップです。BMK®超低刺激コットンという独自のコットン100%の素材を使い、洗濯タグを外側に出すなど縫製にもこだわって作られた日本製の肌着・下着を販売しています。人間の細胞膜とほとんど同じ成分素材と
天然由来の有効成分で、人工血管やコンタクトレンズのコーティングにも使われるほどの高い生体親和性と親水性をもつ成分素材と、肌にやさしい天然由来の有効成分を加えてナノレベルで繊維に加工されているため、オーガニックコットンでも刺激が強くて使えなかったという方も安心して使えます。
また、大学病院皮膚科での臨床試験を行い、皮膚の弱い方にも安心して使える衣類として、全国の大学病院の皮膚科・医院にて紹介されているところもポイントです。全国でトータル50を超える皮膚科クリニックで推薦されています。
なお、医師推薦などの謳い文句は色々なメーカーの製品出目にしますが、クオーレ・アモーレの場合、医師などの推薦の声をお金を払って依頼しているわけではありません。皮膚科クリニックの先生自ら試し、本当に良い商品として自分の病院に来院する患者さんに奨めているというクリニックの先生から頂いている推薦状のみになります。クオーレ・アモーレは、そういった意味でもとても信頼性の高いアトピー肌・敏感肌の方のための肌着・下着であるといえます。
クオーレ・アモーレは、百貨店や楽天などには出店しておらず、自社ショップのみで販売を展開しています。一度会員登録するとお得に買えるポイントシステムもありますので、肌に合えばお得に続けられます。
ミュッター
ミュッターは、オーガニックコットンを化学的処理を一切施さずに受注生産で日本国内で製造販売しているブランドです。オーガニックコットンの衣類ブランドは数多くありますが、ミュッターの場合は、自社工場のオーガニックコットン専門ルーム内で、縫製から梱包までを完了させているのがポイント。これはオーガニックコットン製品に少しでも化学物質が付着している可能性のある他の繊維が付着しないためです。そのため、化学物質過敏症の方などにもリピートされているそうです。
ミュッターの製品は、メンズ・レディース・ベビー用はもちろん、キッズ・ジュニア用の肌着も充実しています。母乳パッドや布ナプキンも人気です。また、ドッグ用ウェアなども販売しており、家族ぐるみでオーガニックコットンを身につけることができます。
ミュッター 本店
ミュッター 楽天店
ミュッター Yahooショッピング店
ラ・モルフェ ほほえみ工房
ラ・モルフェは、ベビー用肌着を製造して60年という工場で作られたアレルゲンが可能な限り少ない生地から作られた日本国内で縫製されたベビー服のブランド。ほほえみ工房が販売しています。なお、ほほえみ工房では、オーガニックコットン製品他、通常のベビー服も販売しています。ほほえみ工房では定期的なクリアランスセールなども実施しており、高品質な日本製のベビー肌着をお得に購入できます。
ほほえみ工房 本店
ほほえみ工房 楽天店
ほほえみ工房 Yahooショッピング店
スマイルコットン
スマイルコットン®は、アトピーの方でも刺激が少ないウールのような生地で、三重県の株式会社スマイルコットンが製造しています。生地と製品が、日本アトピー協会の推薦品となっています。日本アトピー協会との共同開発商品も。ベビーはもちろん、キッズサイズやレディース・メンズ製品も充実しています。スマイルコットンの生地を使用した他社製品も多く、通販生活やBEAMS、伊勢丹など有名ショップでも取扱があります。また、ベビー用衣類は販売されていませんが、敏感肌女性向けのランジェリーブランドFleepではこのスマイルコットンが使用されています。
マルマイユ
マルマイユは、長崎県の日本製のベビー用品を製造販売する創業30年余の株式会社美泉のブランド。全国の産婦人科にベビー肌着を提供してきた伝統と実績あるブランドです。2014年にはキッズデザインアワード、2017年には、至福のオーガニックコットンシリーズがソーシャルプロダクツアワードを受賞。伊勢丹、そごう、高島屋など百貨店でも取扱があります。
マルマイユのシフク®という名前の生地を使用したオーガニックコットンのベビー肌着は、糸・紐・ラベルに至るまでオーガニックコットンを実現し、糸やラベルで肌荒れしてしまうほど敏感肌な赤ちゃんでも着られる製品になっています。日本アトピー協会推奨品認定品です。このシフク®は、自社で一から(糸から)生地を開発したもので、スイスで糸の原料が製造され、日本国内ですべて製造されています。マルマイユの製品は、化学繊維が苦手で肌荒れしやすいベビーにおすすめ。
アトネス
アトネスは、グンゼが製造するアトピー用肌着。蛍光増白剤などを一切使用せず、綿の元の繊維であるセルロースをナノレベルで改良した生地を使用しています。レディース、メンズ、ベビー、キッズ、雑貨と幅広い製品が揃います。日本アトピー協会推奨品。
アトネス 本店
アトネス 楽天
アトネス(グンゼ) Yahooショッピング店
まとめ:アトピー・敏感肌のベビー服は、オーガニックコットンだけにこだわらず、製法にもこだわって探してみよう!
いかがでしたでしょうか? 一般的にオーガニックコットン=肌に優しい、アトピー・敏感肌にも刺激が少ないと言われていますが、オーガニックコットンであっても生地の品質や製法はそれぞれ全く違います。現在では安価なオーガニックコットンも出回るようになっていますが、そうしたオーガニックコットンは製造工程で化学処理を施していることもあります。
アトピー・敏感肌の場合は、オーガニックコットンにこだわらず、アレルゲンを取り除く配慮をしたり、他繊維が混入しないような工場で製造されているなど製造工程にこだわりのあるブランドのものを選ぶことも大切です。
※敏感肌・アトピー肌の赤ちゃんがいるお宅では、クリーニングも石けんやナチュラルな洗剤を使っているところにしましょう!ナチュラルな宅配クリーニング店をこちらにまとめています。
※オーガニックコットンのベビー布団・寝具ブランドをこちらにまとめています。
※赤ちゃんを抱っこすることの多いママが着る授乳服やパジャマもオーガニックコットンがおすすめです。授乳ママ向けのオーガニックコットンのブランドをまとめてみました。
※オーガニックコットンのマタニティ服・授乳服のブランドはこちらでご紹介しています。
最新情報をお届けします
Twitter でセレスマムをフォローしよう!
Follow @ceresmomjp
フェイスブックでコメントする