
前回、前々回の記事に続いて、子供と一緒に楽しみたいオーガニックチョコレートの最新レポートをお伝えします。この記事では、通年購入できるオーガニックチョコレートではなく、秋冬限定のオーガニックチョコレートをご紹介します。
なお、今回ご紹介するチョコレートは、オーガニックチョコレートではあるけれどフェアトレードチョコレートではないものとなります。ただし、数多くのブランドが実態としてはフェアトレードだけれど認証を取得していないだけ、という状況のようです。この点考慮に入れてオーガニックチョコレート選びに役立ててください。
オーガニックかつフェアトレードなチョコレートについては前々回の記事で、オーガニックではないけれどフェアトレードのチョコレートについては前回の記事で書きました。合わせてお読みください。
この記事の目次
子供と一緒に楽しみたい!オーガニックチョコレート【2017/2018年】
- ビオナチュール フランス
- NOX(ノックス)プレミアムオーガニックチョコレート スウェーデン
- COCOAオーガニックチョコレート ポーランド
- LOVECHOCK(ラブチョック) オランダ
- ジャン・ミッシェル・モルトロー フランス
- オームバー イギリス
- ベオンドバー ベルギー
ビオナチュール フランス
ビオナチュールは、おしゃれなトリュフのオーガニックチョコレートブランド。レシチン、乳化剤は不使用の珍しいオーガニックトリュフです。エコサート・有機JASのオーガニック認証取得。カカオはフェアトレードのものになります。甘みのあとに苦味があり、子ども向けというよりは少し大人向けかもしれません。
オーガニック認証取得のトリュフチョコレート。トリュフでオーガニックは珍しく、また風味的に大人も存分に楽しめるので、子ども向けというよりも家族で味わいたいオーガニックチョコレートです。なお、トリュフにはアルコール分は入っていないので子どももOKです。
ビオ・ナチュール 楽天
ビオ・ナチュール Yahooショッピング
ビオ・ナチュール Amazon
NOX(ノックス)プレミアムオーガニックチョコレート スウェーデン
NOX(ノックス)は、2012年に設立されたスウェーデンの製薬会社が作っています。100%オーガニック、天然・自然素材のものだけを使用し、余計なものは添加しない。味、香り、触感、効果にこだわっています。上白糖やトランス脂肪酸を含む植物油脂、香料や合成甘味料、安定剤など人体には不要な添加物が含まれていますが、NOXは、オーガニック栽培されたカカオに栄養素を豊富に含むスーパーフルーツ(バオバブやアサイー)を贅沢に配合することで、健康に悪いチョコレートではなく、健康のために是非食べたほうがよいチョコレートとなっています。健康志向の高い方に指示されているプレミアムチョコレートです。ヒルナンデスなどでも報道され話題になっています。
NOXは中身も内容もプレミアムなオーガニックチョコレート。開発者が薬剤師で販売元が製薬会社というバックグラウンドで、健康志向の高い人にも満足できるチョコレートです。受験を控えたお子様や、仕事で頑張りたいパパなど、家族皆で味わいたいプレミアムブランド。
NOX プレミアムオーガニックチョコレート 三越・伊勢丹オンラインストア
NOX プレミアムオーガニックチョコレート 楽天
NOX プレミアムオーガニックチョコレート Amazon
NOX プレミアムオーガニックチョコレート 公式サイト
COCOAオーガニックチョコレート ポーランド
COCOAオーガニックチョコレートは、ポーランド生まれのローカカオチョコレートです。原料の生のカカオ豆は冷砕されており加工の間45度以下で処理されています。ココヤシ花の乾燥蜜で甘みを出しています。血糖値の上昇が緩やかな低GIで、乳製品、大豆、グルテン、また精製糖不使用。ヨーロッパのオーガニック認証・有機JAS認証を取得。
珍しいポーランドのオーガニックチョコレート。ローカカオを使用し、乳製品・精製糖などを使用しないオーガニックチョコレートなので、お子様にも安心して食べさせられます。フレーバーとしてスーパーフルーツ(アサイーなど)を使っているのも特長。
COCOA オーガニックチョコレート 楽天
COCOAオーガニックチョコレート Yahooショッピング
COCOAオーガニックチョコレート Amazon
LOVECHOCK(ラブチョック) オランダ
LOVECHOCKは、100%ビーガンのオーガニックチョコレート。乳製品、大豆、グルテンフリー。携帯しやすく食べやすいバー状になっています。ローカカオ80%以上、さらにスーパーフードが配合され健康志向の強い人々に支持されています。オランダの工場で手作りされています。
Lovechock 楽天/a>
LOVECHOCK Yahooショッピング
LOCECHOCK Amazon
ジャン・ミッシェル・モルトロー フランス
ジャン・ミッシェル・モルトローは、「オーガニックを愛したショコラティエ」として有名なジャン・ミッシェル・モルトローの名前を冠するオーガニックチョコレートブランドです。オーガニック農家出身で、オーガニックレストランを経てチョコレートが人気となったためショコラティエとしても活躍。素材へのこだわりから、現在ではドミニカの農園とのフェアトレードにも着手している。フランスのオーガニック認証ABマークを取得。
百貨店でも販売される高級オーガニックチョコレート。普段使いのチョコレートというよりは、特別な日、たとえばバレンタインなどのためのチョコレートです。
オームバー イギリス
ロンドン発大人気のオーガニックカカオを使用したローチョコレート。ココナッツミルクを使用したビーガン仕様で乳製品不使用なのにミルクのような味わいで、ダークチョコレートが苦手でも美味しく食べられるのがポイント。ローカカオに、ココナッツやアサイー、ゴジベリーなどのスーパーフルーツを組み合わせています。
食べやすい板チョコのローチョコレート。チョコレートなどのスーパーフルーツと組み合わせて食べやすく子どもも楽しめるフレーバーになっています。
オームバー 楽天
オームバー Yahooショッピング
オームバー Amazon
ベオンドバー ベルギー
ベオンドバーは、ベルギーのオーガニックローチョコレート。乳製品不使用、砂糖不使用のビーガン仕様。有機JAS取得。2012年にはオーガニックフードの国際大会で複数回受賞。味も美味しくアスリートにも愛好されている人気商品。
ベオンドバーはオーガニックのチョコレートバーでビーガン仕様。また、アスリートにも愛好されるほど信頼性が高く、2012年には国際大会でも賞を受賞しているなど味にも定評があります。成長期のお子様のおやつに。
ベオンドバー 楽天
ベオンドバー Yahooショッピング
ベオンドバー Amazon
まとめ:オーガニックチョコレートは年々増加!手に取りやすい価格帯も。是非お子様に本当のチョコレートの美味しさを伝えてあげよう!
いかがでしたか? 前々回の記事・前回の記事の記事で紹介したブランドと合わせると、ざっと20ものブランドのチョコレートが日本でも発売されています。各ブランドごとにこだわりも味も違います。是非、色々比較して美味しいオーガニックチョコレートを手にとってみてくださいね!
最新情報をお届けします
Twitter でセレスマムをフォローしよう!
Follow @ceresmomjp
フェイスブックでコメントする