セレスマム ceres mom

オーガニック・自然派ママ・プレママのための妊娠・出産・子育て情報ウェブマガジン

砂糖を使わない酢飯の作り方まとめ!

砂糖を使わない酢飯の作り方まとめ!

節分の恵方巻きや雛祭りのちらし寿司、遠足や運動会のいなり寿司など、子どもを持つと酢飯を作る機会がよくあります。オーガニック・自然派のママの中には、酢飯を作る時の砂糖が気になる!という方も多いのではないでしょうか?実は、酢飯に必ず砂糖を入れる必要はなく、作り方次第では砂糖なし・砂糖不使用のシュガーフリー酢飯を作ることも可能です。

この記事では、砂糖を使わない酢飯の作り方をまとめてみました!

この記事の目次

砂糖を使わない酢飯の作り方 まとめ

  • 砂糖の代わりにみりんを使う酢飯の作り方
  • 砂糖の代わりにリンゴ酢を使う酢飯の作り方
  • 砂糖の代わりに甘酒を使う酢飯の作り方

使うお酢にも注意! 醸造させて作られた本物のお酢を使いましょう

この記事では、砂糖を使わない酢飯の作り方をお伝えするので、詳細は割愛しますが、シュガーフリーの酢飯を目指すなら使うお酢にもこだわりましょう。安価なお酢の場合、化学調味料や酸味料(クエン酸)、カラメル色素、核酸、砂糖などが添加されており、せっかく砂糖不使用の酢飯を作ろうとしたつもりが、お酢に砂糖が入っていた・・・ということもあり得ます。いわゆる寿司酢として販売されているものの多くには、添加物が入っています。

セレスマム編集部おすすめのお酢は、飯尾醸造の富士酢です。

飯尾醸造 富士酢醸造元
富士酢 Amazon
富士酢 楽天
富士酢 Yahooショッピング

お米の炊き方にも一工夫するとより美味しくなります

また、余力のある方はお米を炊くときから一工夫するとより美味しくなります。といでお水を入れた米に、お酒と昆布を一緒に入れて炊くことでお米にツヤが出て美味しくなります。

★酢飯用の美味しいごはんのレシピ
「材料」
・お米 2合
・昆布 5cm程度のもの1枚
・お酒 大さじ1杯

砂糖の代わりにみりんを使う酢飯の作り方

酢飯では、砂糖の代わりにみりんを使うことができます。ここで注意なのですが、使用するみりんは砂糖不使用でお米を醸造させて作った「本みりん」等の本物のみりんを使うようにしてください。一般のスーパーで販売されている「みりん風調味料」の場合、砂糖が入っていますので注意してください。

また、本みりんはアルコールが含まれていますので、「煮切る」という工程が必要になります。煮切るとは、本みりんのアルコール分を飛ばして煮詰めることです。使う分量のおよそ2倍の本みりんを用意して、鍋で煮詰めてアルコール分を飛ばしましょう。

★砂糖の代わりにみりんを使う酢飯のレシピ
・お米 2合
・酢 大さじ4杯
・みりん 80ml(煮切って最終的には40mlにする)

砂糖の代わりにりんご酢を使う酢飯の作り方

酢飯にりんご酢を使うことでほのかな甘味を出し、砂糖を使わない酢飯を作ることができます。使用するりんご酢はもちろん有機JAS認証などのオーガニックリンゴ酢を使いましょう。外国製のオーガニックアップルビネガーも販売されているので、代用してもいいでしょう。リンゴ酢はブランドやメーカーによって甘さに差があるので、味を確かめてから使うのがおすすめです。

★砂糖の代わりにりんご酢を使う酢飯のレシピ
・お米 2合
・りんご酢 大さじ8杯

砂糖の代わりに甘酒を使う酢飯の作り方

甘酒を使うことで砂糖の代わりにすることもできます。この場合、甘酒は酒粕から作ったものではなく、お米を米糀で発酵させた本物の甘酒を使うように気をつけましょう。また、甘酒が入る分しっとりしますので、お米は固めに炊き上げましょう。

★砂糖の代わりに甘酒を使う酢飯のレシピ
・お米 2合
・酢 大さじ4杯
・甘酒 大さじ3杯

まとめ:砂糖を使わなくても十分美味しい酢飯が作れます! 調味料は必ず本物の調味料を選びましょう!

いかがでしたでしょうか? 今回紹介したすべての砂糖不使用酢飯のレシピをお試ししましたが、十分美味しい酢飯が作れます。ただし、調味料次第で味がかなり変わるので、必ず本物の調味料を使うようにするのがおすすめです。

※当サイトでおすすめの無農薬米を使用した日本の本物の醸造酢・飯尾醸造の富士酢の詳しいご紹介はこちら。

個人的に一番おすすめなのが甘酒を使う酢飯レシピです。甘さも出ますし、煮切りなどの面倒な作業がなく子どもがいる家庭でも楽に作れます。

なお、甘酒を手作りしたい方には米糀のお取り寄せがおすすめです。無農薬・オーガニック・有機栽培の米糀が通販で購入できるお店のリストアップがこちらです。

※その他の卵・小麦粉・動物性食品・砂糖がなくても・使わなくても美味しくできるレシピはこちらからチェックできます。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でセレスマムをフォローしよう!

この記事を書いた著者

セレスマム編集部
オーガニック・ナチュラル派ママのための妊娠・出産・子育て情報ウェブマガジン・セレスマム(ceres mom)の編集チームです。ママと子どもがマイ・ベストオーガニックライフを見つけるための場となれるよう、国内外の情報をもとにオーガニックの定義と基準を明らかにし、特定の健康法や流派に偏らない情報発信を心がけています。

フェイスブックでコメントする

Return Top