![Cosme Kitchen OMOTESANDOに行ってきたよ![写真つきオーガニックお出かけレポート]](https://ceresmom.jp/wp-content/uploads/2018/04/cosmekitchenomotesando.jpg)
2018年3月20日(火)にオープンした、ナチュラル&オーガニックコスメのセレクトショップ・Cosme Kitchen(コスメキッチン)初の路面店、CosmeKitchen OMOTESANDO店に行ってきました。
表参道駅の出口はA4出口が一番近いと思います。表参道の交差点のすぐ近くです。2階建ての店舗というのもCosme Kitchen初になります。
入ってすぐのところには、4月23日に発売されたばかりのアムリターラのオールライトサンスクリーンクリームがありました。紫外線だけでなく、スマホやパソコンで気になるブルーライトもカットしてくれる次世代型の日焼け止め。日焼け止めはオークル系の色がついている事が多いのですが、こちらは白いクリームなので、そこが個人的にうれしいです。オークル系でしかも通販で購入したりする時などは、自分の肌の色に合うかが気になっちゃうんですよね。
Cosme Kitchenはデパートや商業施設の中にあることが多く、それはそれで便利なんですけど、テスターを試してる人もいるし、レジが行列になっていたりと、ちょっと周りが気になってしまうんですよね。
一方、CosmeKitchen OMOTESANDO店は通路も広く取られているし、周りを気にせずゆっくりいられます。
1階はスキンケア・ボディケア・ヘアケア・インナーケア・洗剤などのラインナップの展開になっています。
季節柄、日焼け止めがたくさん並んでいました。
上の写真は、2014年カナダ・バンクーバーにて創立のWOODLOTのキャンドル・ソープ。原材料は、カナダのサスカチュワン州の農家から仕入れているサンフラワーオイル、ブリティッシュコロンビア州の島のクレイなど、可能な限りカナダ国内のものを使用しています。
また、デリケートゾーンケアのアイテムが並んでいました。クリームや低刺激のソープなど。最近はデリケートゾーンのケアの重要性について書かれた本が出版されたり、外国ではドラッグストアにデリケートゾーンのケア用品がしっかり置かれているのが当たり前だという事も耳にしますし、日本でも徐々に意識が高まっていくのかもしれません。
こちらはBABY CAREのコーナー。テスターもしっかりあります。オーガニック好きなママが立ち寄って、お試しすることもできますね。ベビー用のオーガニックを手にとって試せるところは少ないのでありがたいですね。
レジ横にはインナービューティーのラインナップ。スーパーフードやサプリメント、レスキューレメディも置かれています。
1階の奥の階段を上がって、こちらの2階は、「CosmeKitchen BEAUTY」のフロア。メイクアップブランドを中心に展開しています。
上がってすぐのところには、この春デビューしたばかりのナチュラル& オーガニック メイクアップブランド「to/one(トーン)のアイテムが。モロッコの砂漠を生き抜くウチワサボテンのオイルと、美しく咲く花々のエッセンスを惜しみなく使用したコスメです。しかも、CosmeKitchen OMOTESANDO店では「to/one(トーン)」のフルラインナップが試せるようになっているんですよ。
2018年2月にスタートしたばかりのコスメキッチン限定の新ブランド「m.m.m(ムー)」。メイクアップアーティメストのMINA氏が監修し、メイクの仕上がりだけでなくコスメの持ち運びやすさや使い勝手にもこだわって作られています。石油系界面活性剤、鉱物油、タール系色素などの肌への負担になる成分を一切配合していません。オーガニックコスメでカラーチューナー(化粧下地)のカラーが全5色もあるのは珍しいなと思いました。
CosmeKitchenでおなじみのメイクブランド、naturaglace(ナチュラグラッセ)、ONLY MINERALS(オンリーミネラル)、alima PURE(アリマピュア)、Celvoke(セルヴォーク)など…。MiMC(エムアイエムシー)もありますよ。ココナッツオイルベースのrms BEAUTY(アールエムエスビューティー)もありました。
美容家電のパイオニア ヤーマンと協業し、厳選した世界のビューティギアを紹介する新業態のセレクトブランド「ワイエム バイ ヤーマン(Y/M by YA-MAN)」のコーナー。こちらも2月28日に展開したばかりのブランドです。タッチアップスペースで実際にドライヤーなどが使えますよ。
特に2Fの窓際にはタッチアップスペースがしっかりと取られていて、椅子もあります。店員さんがいらっしゃるので、カラーの相談など気軽にできそうです。
Cosme Kitchen OMOTESANDoは、いつも混んでいることが多いCosme Kitchenでゆっくりお買い物を楽しみたい!特にメイクをしっかり試したい!という方におススメです。
住所:東京都港区南青山3丁目18-19 東亜バッヂビル1・2F
営業時間:10:00~20:00
電話:03-6812-9087
ホームページ:http://cosmekitchen.jp/
ウェブストア:http://www.cosmekitchen-webstore.jp/
ブログ:http://ameblo.jp/cosmekitchen01/
インスタグラム:https://www.instagram.com/cosmekitchen/
fecebook:https://www.facebook.com/CosmeKitchen
twitter:https://twitter.com/cosmekitchen
※表参道はオーガニックショップのメッカ! アムリターラハウス表参道店とオーガニックコットンのブランドナナデェコールもぜひ訪れてみて。
最新情報をお届けします
Twitter でセレスマムをフォローしよう!
Follow @ceresmomjp
フェイスブックでコメントする