セレスマム ceres mom

オーガニック・自然派ママ・プレママのための妊娠・出産・子育て情報ウェブマガジン

牛乳アレルギーのお子さんに!ドイツで買える牛乳代わりのオーガニックドリンク [ドイツ、デュッセルドルフ]

牛乳アレルギーのお子さんに!ドイツで買える牛乳代わりのオーガニックドリンク [ドイツ、デュッセルドルフ]

ドイツで2歳児を育児中のmakottyです。近年、ドイツでは牛乳アレルギーを持ったお子さんに悩む方が増えています。
大人になってから発症してしまい牛乳を飲むことが出来ず困っている人も少なくないそうです。いわゆる乳糖不耐症、ラクトースアレルギーです。

日本でもそうですが、やはりドイツでも生の牛乳の摂取については意見が分かれます。カルシウムを手軽に取れる飲み物として幼児期の摂取を進める医者もいますし、アレルギーの発症を防ぐために幼いうちは控えた方が良いとする医者もいます。
すでにアレルギーを発症していて牛乳を飲めない子どもと、予防的に飲ませない子といるわけです。

しかしヨーロッパでは特に日常的に牛乳製品を食べますし、牛乳を使った料理も多いです。

そこで、ドイツでは牛乳の代わりになる飲み物がいくつかあって、オーガニックで売られていることも多いです。オーガニックであれば子どもにも安心して与えられますね。今回はそれらの牛乳代わりになる、ドイツで手に入るオーガニックドリンクを紹介させていただきます!

この記事の目次

牛乳の代替ドリンクは、牛乳と同じくらいどこでも手に入る

ドイツでは牛乳と同じくらいメジャーになりつつあり、スーパーはもちろんドラッグストアでも購入することができます。
牛乳と同じ棚に陳列されていることが多く、いつも何種類か並んでいます。

ドイツ牛乳アレルギー飲み物

乳製品メーカーはもちろん、スーパーやドラッグストアのプライベートブランドからも販売されており、手ごろな値段で手に入れることができます。

もちろんプライベートブランドでもオーガニックです。こちらは、オーガニック製品も数多く扱うdm(デーエム)というドラッグストアのプライベートブランドのドリンクです。

ドイツ乳糖不耐症飲み物

使い方はそのまま飲むのはもちろん、牛乳を使用する料理に牛乳代わりとして使用します。
容量はほとんどが1本1リットルで、値段は牛乳の1,5~2,5倍くらいで牛乳よりお高めです。

ドイツで手に入る牛乳代わりのドリンク、どのような種類があるの?

ドイツで手に入る牛乳アレルギーの子供でも飲める代替ドリンクの種類について説明します。

ライスミルク、ソイミルク

ドイツ牛乳アレルギー飲み物

ライスミルクはその名の通りお米のミルクです。
お米をよく噛むと口の中で甘くなっていきますが、あの甘さの味がします。
日本人に馴染みのある甘味ですが豆乳に近いくせもあります。
口当たりは良く豆乳が好きな方は抵抗なく飲めるかと思います。

そして日本でもおなじみの豆乳です。日本でも牛乳代わりに使用されたりしていますね。ドイツのソイミルクの香りは日本のものと似ていますが、とてもサラサラしています。味は日本でいう無調整豆乳と同じ味でくせが少し強い印象です。日本の調整豆乳に飲みなれていると少し飲みにくいかもしれません。

アーモンドミルク

ドイツ乳糖不耐症飲み物

アーモンドミルク(MANDELMILCH)は、その美容効果が有名になり日本でも知っている人が増えてきているのではないでしょうか? ドイツでも美容に良いという理由で飲んでいる人が多いでしょう。

こちらもサラサラしていてアーモンドの良い香りがします。豆乳よりはくせが少なく飲みやすいのではないかと思います。
アーモンドの香りも甘い優しい感じですので、お菓子作りに使用したりスムージーにしたりする使い方と相性がいいかもしれません。

オーツ(麦)ミルク

ドイツ牛乳アレルギー飲み物

原材料が麦のミルクで日本ではあまり知られていない飲み物かと思います。麦の栄養を飲み物で手軽に摂取できるということで海外では親しまれています。食物繊維が豊富でカルシウムや鉄分にも富んでいて健康的な飲み物です。
ただし穀物の味や香りが強く少し苦みがあるので、飲みにくさを感じる方が多いかもしれません。

牛乳アレルギーのだいたいドリンク、どれを選んでもいいわけではないので注意!

たくさんの種類がありますが、大豆もアーモンドも麦もアレルギーがあります。他に比べれば発症は少ないですが、米にだってアレルギーはあるそうです。
子どもに初めて与えるときは注意が必要ですね。他の食べ物同様、少量から初めてみましょう。どれも牛乳にない栄養がたくさん詰まっていますからアレルギー対策としてだけでなく、日常の飲み物として与えていけるようトライしてみることもおススメです!

それにしても牛乳アレルギーの子の代替ドリンクでもオーガニックのものが揃うドイツはすごいですね! 日本ではまだまだ難しいかと思いますが、ドイツに住んでいる方はぜひ、牛乳の代替ドリンクでアレルギーのあるお子さんの食事に対応してみてください。

※乳糖不耐症の子のお子さん向けに、フランス・リール在住のGray Rabbitさんがレシピをいくつか提供してくれています。牛乳の代替ドリンクはこれらのレシピに使えます。

乳製品不使用のブルーベリーのクラフティー(焼き菓子)[卵・小麦粉・牛乳・動物性食品・砂糖がなくても・使わなくても美味しくできるレシピシリーズ]

乳製品不使用のサーモンとほうれん草のクリームパスタ[卵・小麦粉・牛乳・動物性食品・砂糖がなくても・使わなくても美味しくできるレシピシリーズ]

乳製品不使用のポテトグラタン [卵・小麦粉・牛乳・動物性食品・砂糖がなくても・使わなくても美味しくできるレシピシリーズ]

乳製品不使用の栗のプリン [卵・小麦粉・牛乳・動物性食品・砂糖がなくても・使わなくても美味しくできるレシピシリーズ]

乳製品不使用の鶏のクリーム煮 [卵・小麦粉・牛乳・動物性食品・砂糖がなくても・使わなくても美味しくできるレシピシリーズ]

※乳糖不耐症のお子さんの育児をフランスで頑張っているGray Rabbitさんの体験談がこちらです。

アレルギーとのたたかいとエコ&オーガニック育児 [北フランス・リール]

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でセレスマムをフォローしよう!

この記事を書いた著者

makotty
ドイツで子育て中&専業主婦のmakottyと申します。
2歳のやんちゃな男の子のママです。
子どもを授かった時も妊婦生活もドイツで過ごしており、出産もドイツで行いました。
もともとオーガニックというものにあまり関心がなかった私ですが、様々な方からの教えを受け、家族のためそして自分のためにもオーガニック製品を取り入れるようになりました。
ドイツでは生活に必要なものすべてをオーガニック製品で揃えることができるといっても過言ではありません。
そのくらいとても身近に存在していて、そして気軽に手に入れることができるのです。
特に子どものものに関してはオーガニック製品を取り入れているご家庭が多く、私も積極的に取り入れるようにしています。
リトミックの先生や知人にオーガニックに関する知識をお持ちの方がおり、そういった方が様々なことを教えてくださいます。
日常の暮らしの中で学べていること・感じていることを何か形に残したいと思い、こちらで記事を執筆させていただくことになりました。
少しでも皆さんに関心を持っていただければ何よりです。
どうぞよろしくお願いします!

フェイスブックでコメントする

Return Top